top of page
ホームデスク

​秘書

社長秘書、役員秘書は「まだ必要ない」と思っていませんか?

​実は複数の事業が重なり新規のアポも増える、ベンチャーやスタートアップ企業の成長フェーズにこそぜひ導入いただきたいサービスです。即戦力になり長期間雇用の心配もない、オンライン秘書サービスで効果を実感してみませんか。

​こんな課題は
ありませんか?

・アポが増えてスケジュール管理に時間が割かれるようになった
・出張もあり、移動時間の調整や移動手段の確保が煩わしい
・ゴルフ場の予約、飲食店の予約など店の営業時間に合わせて電話をするのが難しい
・オンラインMTGが多いが、ZOOMなどのリンク発行がいちいち面倒
・目の前の業務に追われて数か月、半年先の予定を忘れていた
・登壇などで必要な資料準備のスケジュールを確保できず、直前で詰め込んでいる

​業務内容

1/ スケジュール調整
メールアドレス/Slackの秘書アカウント作成。CCに落ちた案件を管理します

【詳細】

社外および社内関係者とのやりとり

 

<STEP>

①社外および社内関係者から社長へ打合せ・会食などの依頼が入る

②社長から秘書へ調整指示 or CCに含めてもらい、案件を共有してもらう

③受けてOKの場合、候補日を仮押さえして先方へ提示。NGの場合、お断り連絡

④日時確定

⑤仮押さえの日にちを削除し、確定した日にちをカレンダーへ登録

2 / お店の予約、カレンダーへの登録

・指定されたお店の予約とカレンダーへの登録
・エリア、料理ジャンル、価格帯を指定いただきいくつか候補を提案することも可

3 / ホテルの予約、カレンダーへの登録

・指定されたお店の予約とカレンダーへの登録
・エリア、価格帯を指定いただきいくつか候補を提案することも可

4 / 飛行機の予約、カレンダーへの登録

・指定された飛行機の予約とカレンダーへの登録(eチケットはカレンダーに添付)
・発着場所、時間帯を指定いただきいくつか候補を提案することも可

5 / 新幹線の予約、カレンダーへの登録

・指定された新幹線の予約とカレンダーへの登録
・発着場所、時間帯を指定いただき、いくつか候補を提案することも可
・スマートEXを利用の場合はアカウント情報を共有いただければアプリ上で代理購入可

6 / ゴルフ場の予約、カレンダーへの登録

・指定されたゴルフ場の予約
・指定されたゴルフ場の定期的な空き状況の確認

7 / タスク管理

・秘書に共有された案件のステータスと締切管理
(例:お客様への返信が漏れているメールのリマインド)

机

​稼働時間イメージ

​実際の稼働時間については、業務内容をお伺いして提案させていただきます。

20時間/月
​【1日1時間の稼働】

1 / スケジュール調整 

(月10~15件程度)

+​

2 / お店の予約、カレンダーへの登録

(月3件程度)

7 / タスク管理

30時間/月
​【1日1.5時間の稼働】

1 / スケジュール調整 

(月10~20件程度)

2 / お店の予約、カレンダーへの登録

3 / ホテルの予約、カレンダーへの登録

4 / 飛行機の予約、カレンダーへの登録

5 / 新幹線の予約、カレンダーへの登録

6 / ゴルフ場の予約、カレンダーへの登録

(合計で月5~10件程度)

​+

7 / タスク管理

bottom of page